北陸新幹線 金沢-敦賀間開業を来月に控えて、鉄道・運輸機構主催の試乗会に参加させて頂きました。

有難いことに一般倍率が70倍と非常に高い中、業界枠で参加させて頂きましたm(__)m

この日の試乗会は私たちの業界関係者に多く割り当て頂いたみたいで、見覚えある顔の方々が沢山来られました。

ちなみに試乗会は福井-金沢往復で行われました。

 

JR福井駅東口に増設された北陸新幹線福井駅

 

新幹線駅のエスカレーターを上がると「東京方面」の案内版が・・・

開業後は東京⇔福井間が約2時間51分で繋がります(現行よりも約33分の短縮)

ついにこの時が来たかという感じですね!!

 

 

北陸新幹線は振動や音が少なく非常に快適な乗り心地です。新幹線車両の性能が良いこともさることながら、線路の土木技術によるところも大きいそうです。

配布されたパンフレットによれば、走行の安定性と騒音防止のため、レール敷設時につなぎ目を溶接し、1本にする「ロングレール」を用いたり、

通常は砕石の上に枕木とレールを引くところを、北陸新幹線ではコンクリート板の上にレールを敷くことで、強度や弾性を高めているとのことです。

座席空間も東海道新幹線よりも広い気がしました(これは気のせい?)

 

 

金沢方面の道中、坂井市丸岡町付近の風景です。

見慣れた長閑な風景を新幹線から望むのは非常に新鮮でもあり感慨深いですね。

 

 

 

福井駅を出発して、わずか30分で金沢駅に到着しました。

ホントにあっという間です!!

 

金沢では、約30分の停車でしたので記念にと金沢百番街Rintoにてタリーズ珈琲の豆を購入しました。

 

 

 

そして、今回の試乗会で個人的に密かに狙っていた”新幹線からの社屋撮影”です。

一瞬なので、なかなか緊張しました。ミラーレスカメラの設定をシャッター優先&高速連写モードにしてなんとか捉えました。

ピントが甘いのは修行不足です。

 

次回は、屋上から新幹線を撮影したいですね!!


このたびの令和6年能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

被害を受けられた皆様の安全と1日でも早く平穏な生活に戻られますことを心よりお祈り申し上げます。


大学生向けインターンシップのご案内

【アグリテックの未来を学ぼう/土木・建築の勉強をしていない方でもお楽しみ頂ける内容です】

農業土木分野で福井県No.1の売上実績!

丸一調査設計の技術を紹介します。

近年では農業分野でもIoTやAI、ロボットなどの最新技術を活用して、農業の問題を解決・発展させていくためのテクノロジーが注目されています。

私たちが特に得意としている「農業土木」は、土木技術によって農地の生産性を向上するものであり「アグリテック(AgriTech)…農業(Agriculture)×テクノロジー(Technology)」の中心となる分野です。

本コースでは「アグリテックの未来と持続可能な農業」について解説します。

学科問わず、文系の方でも理系の方でもお楽しみ頂ける内容です。

安心してご参加ください。

エントリーお待ちしております!

マイナビへのエントリーはこちらをクリック!!


福井を住みやすい環境に導くため、創業60年の丸一調査設計で福井のインフラ計画を一緒に設計しませんか。

土木設計、公共工事測量設計に興味のある方大歓迎です。

20代から40代中心の会社です。

IターンUターンで就職をお考えの方。中途採用も積極的に行っておりますのでお気軽にお問合せください。